2012年3月31日土曜日

彦根へ☆

今日と、明日琵琶湖のある滋賀県彦根市へ
行ってきます♪

毎年大学のゼミで一緒だった友人家族と
旅行をしています。

結婚の早かったわたしの
うちに遊びにきてくれたことがきっかけとなり
毎年、一年に一回あっています。

家族をもっているのは
最初はわたし一人だったのですが
一人、
一人。。と結婚をしていき、
最終的に
四人全員結婚することができました!!

もう十年くらいやってるのかな。。
はじめは
海の日にあわせて会っていたから
「マリン会」ってよんでます。

十年前は
わたしもいつか、旦那さん連れてくるね~
子ども連れてくるね~といってたみんなが
どんどん
その夢が実現し、参加者がどんどん増えていきました。

みんなみんな
素敵な旦那さんとめぐり合って、
ほんといい感じです。
みんな誠実な人と結婚しています。

やったぁ~!

わたしたちが通っていた大学には
卒業生も利用できる宿泊施設が
神戸の六甲、滋賀の琵琶湖のほとり、長野の白馬と
三ヶ所にあります。

シンプルな施設ではありますが
新しくて清潔感もあるし、なんといっても破格のお値段でお泊り
できるので、利用しています。
我が家は全部の施設制覇です。。

今回も
琵琶湖のほんとのほとりにある彦根荘というところで宿泊です。

彦根城も近くって。。ひこにゃんに会えるかな?


きのう、わたしの実家の叔父の定年退職の日でした。

きのうは、年度末最後の平日で
何かと、何かといろいろな人のお顔が浮かんでくる日でした。

叔父は
ず~~~っと、小学校の事務を務めてきました。
息子さん(いとこ)二人は
東京で、独立していてお家も購入して。。
島根へは帰ってこないけど(あっ、、わたしの実家は島根です)

おばさんと二人、そして二匹のワンコ(ミニチュアダックス)と暮らしています。
おばさんも学校事務をしておられて
共働きのお二人。。
でも、いつも幸せそうです。

叔父さんの退職にあわせて
花を贈りました。

今まで
そういうこと全く持ってしたことがなかったんですけど
お花屋さんに勤めさせてもらった経験で
今は、気楽にお花を贈れるようになりました。
(いつもイチハナのマネージャーありがとうございます)

おじさんからの
電話。。

これもはじめてでないでしょうか。

ほんとに
ほんとに
ほんとに
喜んでくれて、
いやぁ~~本当に嬉しかったわぁ~~って。。
受話器の向こうから
暖かなオーラが伝わってきて
わたしのハートもポッカポカでした。

勇気を持って贈ってみてよかった!


わたしの実家は
自分たちの気持ちを表に表すのが苦手な方で。。
形式的な行事や節目や祝い事などは
とっても大切にしているのですが

ちょっと、気持ちの表現が足りないような。。
想いはちゃんとあるのに
表に出せていない感じがします。

だけど
こんな風に叔父とやりとりできるのは

ある意味ミラクルなんです。


逆に夫の実家は
形式的なことは
緩やかな感じなんですが、
親戚の結びつきが強いというか、気持ちが前に現れています。


この
育ってきた環境の違いで
何かあると
しょっちゅうぶつかってきたけど

どっちがいいとかじゃなくて

わたしたちは
両家のいいところをもらっていけば
いいだけなんですね。

やっと今頃分かったわたしです。


ではではいってきま~す!




2012年3月29日木曜日

普通の一日だけど盛りだくさん☆

今日も
とってもごくごく普通の一日だったけれど
盛りだくさんの
幸せな一日でした。

まず
朝から奈良のおうちのご近所さんだった
Bさんにお電話。
Bさんは切り絵の先生で
毎年Bさんの切り絵のカレンダーをくださるのです。
それを私にと実家に言付けてくださったのです。
そのお礼のお電話をしました。
Bさんはとってもアクティブでいろいろな趣味や
お付き合いがあり、お電話してもお留守のことが多いので
今日は朝九時になる前にお電話させて頂きました。

Bさんとは(も?)深~いご縁があります。
奈良のご近所さんだったのですが
わたしの出身が
島根ということを引越しきてすぐにお話したことがありました。
(かれこれ10年位前)
すると、Bさんも、「私もよ!」とのこと。

どこどこ??ということとなり。。

なんと、出身の市も同じ。。
そして同じ高校卒業の同窓生だったのです。。

すごすぎませんか?

そしてBさんのお年はね。。

な~んとあとちょっとで80才なのですよ~。

でもでも
誰がどうみても80才には見えません。
お話も感覚も
私と同じ感じなんですよ~。

年上のお友達です。


そうそう。。
そしてお昼前には子ども会の役員のOさんが
引継ぎの資料をもって
うちにやってきてくださいました。

わたし、今年、子供会の会計をやらせて頂きます。
ここの町内の子ども会は
市内で一番ってくらいの大規模で。。
行事も
ドッチボール大会、祇園祭のおみこし、廃品回収(ほんまの仕事規模の。。)
クリスマス会、ボーリング大会。。

ほんとにほんとにいろんな行事があって
子どもにはたまらんです。

でもそれを支える保護者の協力なしでは成り立ちません。


Oさんは、不思議ワールド全開の方なんですが
とってもとっても優しいんです。

今回の
引継ぎも、一つ一つ丁寧に
自分で箇条書きにしてくださって
わたしたちが困らないようにすごく小さなことまで
書き加えてくださいました。

ちなみに
Oさんの息子さんは3月に卒業したんですが
しゅうしゅうも仲良しで、彼のことを「師匠」って呼んでます。

彼も最近なかなか見ない、自分ワールド全開の
お子さんであります。


昼からは
子ども会の保険のことで
同じ子ども会のKさんという方にお電話しました。

子どもと一緒に子ども会の役員も
入るのですが
それに、年齢とフルネームが必要で、
下のお名前と年齢をお聞きするためにお電話しました。

お電話すると
Kさんはお留守で旦那さまが出られました。

わたしは事情を説明し、
なんと旦那さまに
「奥さんの下の名前と年齢を知っておられますか?」と聞いてしまったのです。

旦那さまは
「は、、はい、、知ってます、、、(ぷぷぷぷ。。←笑いをこらえる声)」

と教えてくださったのですが
終始、「ぷぷぷぷ。。。」と笑いをこらえておられました。

やらかしました!


いちを言い訳をしますと
Kさんの前にHさんにお電話したんですが
出られた方が、そこで働いていられる方(身内ではない人)だったので
なんか
その流れで、そんな発言をしてしまいました。
はい。言い訳ですが。


そうそう、
話を戻して、
子ども会のOさんから継ぎの資料を受け取り
Oさんが帰られる時
聞いてみたんです。
「子どもさんの体操服とかどうされてますか?
(もう卒業されるので)もしよかったらほしいです!」と
ずうずうしくも聞いてみました(笑)

するとOさんの目が輝いて
「実は、どうしようかと思っていたんです。
バザーは秋だし、、
もう一式まとめてあるので
今から持ってきます!!」といってくださったのです。

ありがたや~~~!!!

しゅうしゅうの
学校は私服で、体育のある日だけ
体操服を着ていくんですが、
最低限のものしか買っていなかったのです。


わたしは、子どもの赤ちゃんの時の服とか
学校関係の服とか
必要なくなったらすべて必要な人に使ってもらうようにしています。

下にもいるし
とっておいたほうがいいかな~と思うこともあったけど
その時はまた
どこかから、まわってくるさ~と思って
ちょっともったいない気もするけど、思い入れの強いもの以外は
手放してしまいます。

でもまた
今回のことで、やっぱりまた必要な時には
必要なものをまわして頂けるんだなぁ~って実感したから
これからもこのやり方で行こうと思います☆


夕方、主人が注文したミネラルウォーターが
ダンボール二箱届きました。
一箱でもとっても重いのに
S急便の方が
二つまとめて持ち上げて、届けてくださいました。

思わず
合掌してしまいました。。。(笑)

ありがたいことです。。

こういう方々がいるおかげで
わたしたちは、お家にいながらも簡単にお買い物ができます。


ありがたやぁ~


最近あゆあゆは
どんどん成長して、さらにさらに可愛いです。

わたしも今回は
なんだか余裕をもってみれているから
あ~こんなこと出来るようになったぁ~!とか
子どもの成長を楽しめるようになりました。


また明日も一日素敵な日になりますように~!


2012年3月27日火曜日

光の結婚相談所☆

先日
奈良でお世話になったお花屋さんの上司と
お電話でお話していました。

とっても素敵な方で
こんな方が上司で幸せ~って感じでした。

わたしってほんと
ご縁に恵まれてるわぁ~。

またの機会に
このお花屋さんでの数々のミラクル話を書こうと思います♪

上司との
お話で、私も一緒に働かせてもらっていた
Eさん(女性)が
なんと会社を設立された~♪とお聞きしました。

その会社は
ウエディングのプロデュースをする会社らしいのですが
Eさんは
今まで三輪恋~縁結びの会~というものに
携わっておられたようなのです。

私もはじめてお聞きしたんですが。。

それは、奈良に三輪山ってあるんですが
その山をご神体とした大神神社(みわじんじゃ)があるんです。

そこには赤い糸伝説があって
地元の方々が真剣に結婚を考えている男女を結びつける
お手伝いをしているのが
この三輪恋~縁結びの会~なのだそうです。

Eさんは
その会で結ばれた二人の結婚式をプロデュースする会社を設立されたのです!!!

そして
その結婚式では、わたしがお世話になったお花屋さんのお花で
ウエディングを飾るそうです。


私はこのお話を聞いたとき

「キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!」って
思いました。

もうなんだかワクワクが止まりません。

どんどん
広がっていくイメージ!
なんか分からないけど、繋がった!!っていう感覚☆

Eさんの
設立された会社は
エファ-ナプランニングといって

エファーナとは
ギリシャ語で、「光満ちたところ」という意味なんだそうです。。


なんて素敵なお仕事なんでしょう!!!
Eさんにありがとうございます!!って気分です。
(結婚してる私が何で?と思われるかもしれませんが。。(笑))


私の周りにはたくさんの
結婚したい友人、、たった一人の運命の人を
見つけたいと思っている人がたくさんいるので
その方々に紹介したいと思います。

なんか
自分の愛犬を連れてのパーティとか
いろいろな出会いのイベントがあるようなんです☆

もうわくわくしっぱなしです~~


そうそうEさんの会社のホームページはこちらです♪

http://miwaza.do.ai/miwakoi/html/miwakoi.html


私がお世話になったお花屋さん

http://www.ichi-hana.jp/



~イチハナのお花たち~


2012年3月25日日曜日

上から目線

旦那さんは
お仕事上、取引先の人にとっても気を遣います。
ほんまは
嫌なときでも笑顔で対応しないといけません。


だから
おうちでは
気を遣わないでいられるようにしたいなぁ~と思っています。
(目標ですが)

そんな旦那さん
お仕事では
そうですが
基本的には、自分の気持ちに反することはしたくない人です。


血液型の信憑性は分からないですが

典型的な B型です。


みんなが楽しみにしていたことがあったとしても
自分の気持ちを害するようなことがあったら

「嫌だ
行かない。」

「もうしない~」

です。


今日もそんな出来事がありました。
ついさっきまで
ご機嫌で、楽しそうで、私をいっぱい助けてくれていたんですけど

急に上に書いてあるようなことになりました。


でも
急にと書きましたけど、、

そうなるときは
だいたい。。

私のほんのちょっとした発言からです。。


今は気をつけるようにはしているんですが

旦那さんに対して子どもに対して
すんごい偉そうに
何でもわかっているように
上から目線でいってしまうことがあります。


最近
旦那さんは私のほんの、一言。。
一つの単語。。。

に対しても、敏感に、まるで
上から目線センサー
のように

反応してくださいます。


私は、
そうなったとき。。。

アイタタタ~~(涙)ってなります。


ついさっきまでは
だんなさんと楽しい時間が過ごせる予定だったのに

ほんの一言で
それが水に流れてしまうからです。


旦那さんに
伝える時は、ちゃんとしないといけないですけど。。


上から目線的な発言や行動は

ほんっと、気をつけようと思います。


旦那さんの状態は
ほんと、わたしの状態のセンサーです。。

旦那さんがニコニコいい状態の時は
私も花丸のよい状態なんだなぁ~って思います。



今日は車に乗っていて

ヒヤっとすることがありました。

わたし、かなり、適当というか、ルーズな面がありますので

日々の運転中、、まぁいっか~と思って
してしまうこととか

ほんと気をつけないといけない!!と思いました。


今日のヒヤっとする出来事も
偶然ではなくて
やっぱりわたしの日々の運転の積み重なったいい加減さが
現れたんやな~と反省しました。

2012年3月23日金曜日

五年生ラストの日~☆

今日は長男しゅうしゅう五年生ラストの日でした。

後期終了式~♪

私は、五年生最後の日ってことばっかが頭にあって
今日成績表をもらってくる。。ということが
すっかり抜けてました。

今日は五年生最後の日、
がんばったから一緒にランチいこ~☆と誘い♪
しゅうしゅうとあゆあゆと
京都おばんざいのランチへ~

あゆあゆはいたけれど
これから息子と二人でこういう風に出掛けること
貴重になってくるからいっとかな~!って感じで☆

五年生、よ~がんばったぁ
五年生、よ~がんばったぁ!といいまくり

しゅうしゅうにはうざがられた母でした。

そんで
成績表のことなんか頭にない。

夜夕食を終え、
テレビをみてだらだらしてるとき

長男「あゆみがある」という。

あゆみって何?

こんなやりとりを二、三度繰り返し、

やっとこさ
「あ”~~~~~~~~~~~!!!!」と
思い出す。

かなり適当な母だ。


ありがたいことに
あんまり、息子の成績のことで気にしたことがない。

テストもそんなに気にしない。


母として、楽させてもらってるなぁ~。
(もっと、教育熱心にならなあかんかな。。とも
思うけど、どうも性に合わない。。(汗))


しゅうしゅうは、
ちょうど一年前今の学校に転校してきた。

奈良の学校の四年生の担任の先生に
とてもよくして頂いて、
クラスもすごくまとまりがあって仲良しで。。

お別れはすごくすごくつらかった。。

こんなにいい先生やお友達にまた会えるのかな。。
五年生からの転校ってどうなん?って

すごく不安だった。

奈良にいるときは、本当にたくさんの方に
お話を聞いてアドバイスをもらった。
本当に周りの方々に助けられた。

夫が単身赴任だったから、
しゅうしゅうが小学校を卒業するのを待って
松阪にいくことも
考えた。。

でも、もう限界でした。
あと一年、やっぱりもう待てなかった。

不安だったけど

えいっ!って松阪へ飛び込んだ。


はじめてしゅうしゅうと今の小学校へ行った時
なんか
すごくわくわくした。
風通しがよくて
なんか、すごい楽しそうな学校だった。

しかも、
学校の名前。。
「幸」と書いて、「さいわいしょうがっこう」

すごくすごく素敵な名前。

奈良の学校もすごくよかったけれど
こちらの学校もまたとっても素敵だった。


なんと、昨年四月
しゅうしゅうと一緒に転校してきた子は10人!

夏休みもまた大量の転校生がやってきたらしい。

この学校は
すごく転校生が多いんですって。

だから
受け入れる方も、慣れっ子で
すぐに「ウエルカム~ようこそ~☆」って感じなのだ。

わたしが
感じた風通しのよさは、そういうところを感じたのかなぁ~と思う。


五年生で委員会に入るとき
奈良の小学校には
なかった「児童会」というものが
どんなことをするのか分からず。。

児童館、とか児童書とか。。
児童のつくものって楽しいものが多い。。

だから
なんか楽しそうだな~って

転校してきていきなり
児童会に入っちゃったしゅうしゅう。


おかげで、転校早々、学校放送をやらせてもらったり
全校朝礼の司会や運動会の司会、卒業式のことなど。。
ほんと~に
いろいろな経験をさせてもらった。

ほんと、一年間で、びっくりするくらい成長した。


風邪をひいても学校へ行きたくて、涙したしゅうしゅう。。


担任の先生にも恵まれた。

20代の男の熱血先生。

ギターで、クラスみんなでゆずの「栄光の架け橋へ」とか歌ったらしい。
学級新聞もほんとに
まめに、まめに書いてくださった。

お友達にも恵まれた。


あぁ~~
本当によかったなぁぁぁ~~。


奈良でお世話になった先生。。
お友達たちも本当にありがとうございました。


四月からは、六年生かぁ~~!
またいっぱいたくさんの経験をするんやろうなぁ~。

修学旅行は
奈良(笑)、京都です。

しょっちゅう行った奈良公園へ行くそうです(笑)


また一年。。。。素敵な年になりますように!

最幸学年(さいこうがくねん)だわ~。るん♪


明日は、しゅうしゅう、ゆうゆうのお仲間
いつものメンバーを連れて
三重の農林水産業 復興フェアへ行ってきます♪

なんでも
マグロの解体ショーとか
大漁鍋とかふるまわれるらしいです。

こういうイベント大好きなのだぁ~!


いってきま~~す♪


今日の夕食



☆数日前の残りのカレーとナン
☆大根ときゅうりブロッコリーのパリパリサラダ(ジャガイモを揚げたのをトッピング)
☆はまちのおさしみ

旦那さんと私は普通のカレーライス。
旦那さんにはプラス湯豆腐です。

2012年3月22日木曜日

つるちゃん

私は
つるの剛士さんのファンです。

人間としてファンです☆

この方
なんか、すんごい気持ちよい方です。

生き方が気持ちいいんです。


いいな~と思うところは。。

まずは、
家族を大切にしているところ。
その中でも
一番奥様を大切にされているところ。


朝テレビでもおっしゃってたんですが

自分は努力したことないそうです。(笑)

なんでも
好きなことばかりやっちゃってるうちに
いろんな趣味を極めちゃうそうです。

努力の定義

昔は
眉間にしわ寄せて
汗と涙の。。自分を追い込んで追い込んで
苦しくてそれでもがんばって。。

ということが努力だと思っていました。

でも
最近、そういうのだけが努力じゃないんやな~と
気づかせてもらってからは
すご~く楽になりました。

自分の楽しいこと、ワクワクすることだけをやっている。。

これも
十分な立派な努力なんだ!って思えるようになりました。

だから
私は、つるのさんは、立派な努力をされてきた方なのだと思います~。



あと、この方はいろいろな方の曲をカバーして
カバーアルバムを出しておられるのですが。。

また歌がすごいんだな。。


上手いのはもちろんですが
上手いだけじゃない。。
なんか、人々の魂を震わせるような。。
涙が出てきちゃうような歌声なのです。。

私は
まだアルバムをゲットしてないんですが(ファンといいながら(汗))

このアルバムを発売するきっかけと
なった歌番組でつるのさんの歌を聴いて
テレビの前で釘付けでした。

そのあともユーチューブで
何度も聞きました。

そんでまた
選曲が、私にはたまらんのですわ~。

山口百恵さん さよならの向こう側
高橋真理子さんの曲とか
プリプリのMや、パパ などなど。。

ほんっと、すごいすごいいいんですよ~。


こんなに魂揺さぶられるような歌を
歌えるのは
きっとつるのさんの生き方が現れているんだろうな~って思います。


子どもさんが四人おられて
娘さんが三人なんですが
お嫁に行くことのことを思うと泣けて
自分の頭の中ではすでに娘さんの結婚式を終えているそうです。

いつかは誰かの元へいくんやな~って。

そういうとこも
ちょっと自分と同じだ~!と親近感沸いてます。

私も子どもは男3人ですが、20才になったら
自分の下から羽ばたいていくんだって覚悟を決めてるから。

覚悟って大げさですが、
三人目が男の子だって分かったとき、
子どもたちが成人したら
旦那さんと生きていくんだなってほんま、覚悟したんです(笑)

だから
それまでの時間、子どもたちとの時間を大切にするぞ~って
思ってマス。


それとそれと
つるのさんとは誕生日が一緒です。
5月26日です。
つるのさんが一つ上です。

年代も一緒だし、
生き方とか共感できるとこいっぱいだし、
なんだか
すごく親近感をもっております。


あとお一人だけ私と同じ誕生日の方を知ってます。
その方は
なんと私と同じ名前なんです~(驚)


つるのさんのライブが
4月28日に大阪であるらしい。。

つるのさんのライブは
すごく知っている曲ばかりだし、
絶対愛いっぱいなので

旦那さんと一緒に行きたいなぁ~って
ひそかに思ってます。


行ってくれるかな。。

13回目の結婚記念日のお祝いに
行きたいな~☆


あっ
昨日の高校野球の選手宣誓
石巻工業高校の方の。。

すごくすごく素晴らしかったですね~
涙が流れました!

高校野球って
国歌斉唱も
司会も
吹奏楽も現役高校生がやっているって
はじめて知りました。
(旦那さんが開会式ビデオにとっていて
はじめてみました)

だから
あんなに真っ直ぐな若いエネルギー溢れる大会
なんやな~って今朝思ってました。

2012年3月21日水曜日

ご縁深き方々との再会~

きのうは、
とっても晴れやかな天気の中、
主人の実家のお墓参りへ行ってきました。

私の好きな高速道路を通るのかと勝手に
思ってたら、違って、名阪国道からの道で尼崎に行きました★

わたしが昨日の日記で好きなインターといっていたのは
滋賀の「土山」インターです♪

あ~あ。。あっちの道路がよかったなぁと
一瞬思ったのですが
地図に詳しい夫はこっちが近い!と行ってくれました。

この高速道路
を走ってて思い出深かったです。

島根からはじめての一人暮らしをしたのは
大阪の柏原。
通ったのは奈良の香芝の大学。。
そして
サークルなんかでいっぱい飲み会とかで
遊んだ難波。。とか

走りながら思い出に浸っていて。。

あの頃は若気の至り的なこと、ばっかだったなぁ~とか
この道を主人の実家に遊びに行った時
送ってもらったなぁ~とか
いろいろ思い出しました。

恥ずかしいような失敗もいっぱいした時代だったけど
でも、私にとって大切で貴重な「経験」でした。

香芝にはお友達の家があると聞いていたので
その方を思い出したり。。
いろいろな人のお顔が浮かんできた高速道路でした。

今回の
お墓参りでは、全員集合ですか???というくらいの
大人数で(おすし屋さんのテーブル席5箇所分の人数)
その中には
夫のいとこさんではじめましての方もいたりして
ほんとに久しぶりの方もいっぱいでした。

その中でも
義父のお兄さんご夫婦が
今までちょっぴり苦手意識を持っていたんですが
(なんと、義父のお兄さんと、義母のお姉さんは結婚していて
なんかすごいすごい深いつながりの親戚なのです。。)

今回は
なんか、あっというまに大好きなおじさんたちに変わってしまいました。。

おじさんは
阪神タイガースのジャンバーを着てあらわれました!

このご夫婦はお孫さんがいないので
私たちの子どもたちを孫のような目線で可愛がってくださいます。

おじさんおばさんという目線でなく。。

子どもたちも大阪じいちゃん、大阪ばあちゃんと呼んでいます。(尼崎やけど(笑))


自分たちの両親以外に本当に孫目線で
可愛がってくれる方がいるって。。
本当にありがたいことなんだなぁ。。って
今回、はじめてつくづくと思いました。


大阪じいちゃんは
あゆあゆを抱っこしてくれて
本当に本当に嬉しそうで
帰る間際も本当に嬉しそうなお顔で
「早く大きくなるんやで~~!」って
その姿にちょっと、うるってしてしまいました。

今回あゆあゆは
たくさんの親戚の方やじいちゃん、ばあちゃんに
抱っこして頂き
そのたびにみんなが笑顔になっていきました。


こんなに喜んでもらえるんだ。。そして
その姿に自分も喜びを感じれる。。

主人の親戚さんたちに対して
ほんとはじめてといっていいくらい
そう思えました。

こんなに遅くなってごめんなさいね。
でも、こう思える日がきてほんとよかったです。


お墓参りをしないと幸せになれない!!とか
有名な占い師さんはいっていたけれど、

私は
そうじゃないって思ってます。

だけど、お墓参りということを理由に
たくさんの懐かしい親戚が集まるということが
なんだか本当の目的のような気がしています。


結婚してはじめて充実感を味わえたお墓参りでした。


さて今日、朝から大爆笑してしまいました。

私には
ある目標があって
主人がオッケーしてくれたら
すぐにでもはじめたいなぁ。。っていう目標があります。

焦らずに
その日が来るまでがんばろ~!って思ってるんですが。。

でも早くそうなるといいなぁ・・・ってつい思ってしまうんです。


主人は目覚まし時計を携帯でセットしてるんですが
その音がパトカーみたいで
怖いから、かえて!ってお願いしました。

そして今日、
変わったアラーム音をはじめてちゃんと聞き取りました。

それは

「オマエニハ マダハヤイ!
 オマエニハ マダハヤイ!
 オマエニハ マダハヤイ!」

でした。。(笑)


これを朝から聞いたとき、
妙に納得してしまい。。
大爆笑でした。

お前にはまだ早いかぁぁぁ~~。

まだまだ
目の前にやることがいっぱいってことですね。


足元をしっかり固めることですね~。

がんばりまぁぁぁ~す!


日々ね、自分ちゃんへの課題が現れてきて面白いです。
でもね
まだまだ成長できるとこばっかりだから
やりがいがありまーす!


未熟者万歳!!!

2012年3月20日火曜日

感謝ゲーム

今日は
朝から友の会へ行ってエコのお勉強をしてきました。

震災の後
自宅で続けているエコなことは何ですか?の質問に

食器を洗うとき、汚れをまずは
ぼろ布などでふき取ってから洗うと水道代があまりかからない、
とか
電気のアンペア数を50アンペアから30アンペアに変えた
という方がいて

そういうことをすると明かりとか暗くなるのですか?と
的外れな質問をした私でしたが
それは違って
家族で使える電気の量みたいなものなのだそうです。

うちも
帰ってちょっとアンペアを確認してみよ~!と
電力会社さんに問い合わせると
すでに、30アンペアで、電気が飛びませんか?
アンペアを上げますか?と
逆に聞かれてしまいました。

もうすでに勝手にエコ生活をしていたようです。


そうそう。。
今日夕方、
ある方からの電話でちょっと一瞬 むっっ!!と
してしまいそうになりました。

でもすぐに
あ~こういうことで自分がマイナスに包まれてしまっては
もったいない!と

自分がイラっとしてしまう人は
自分を成長させてくれる人なんだわ。
感謝感謝感謝~と立て直しました。

これは、感謝ゲームといって
何かイラっ!とか
ムカっ!とした時、

そのままで終わらせないで必ず、「う~~ん。。でも感謝だわよね~~(汗)」と
終わらせるというゲームなのです。


わたしもなんとか今日、このゲームで乗り切りました。

一瞬、イラっ!とした
すぐ後に、次男が「なんか、むかむかしてゲロがでそう~」とやってきました。

それで慌てて感謝ゲームをしました。

わたしが
誰かに対してムカっとかマイナスの感情を持ったとき
本当にすごい割合で、子どもが体調を崩すのです。。(とほほ)


明日は尼崎へ
主人の実家のお墓参りへ行ってまいります。

親戚大集合で
夫の親戚(おじさん、おばさん)
は、とっても人情味があり愛情いっぱいなのですが
自分が
子育てを上手くできていない時は
子どものことをちょっと言われるだけで
ど~んと凹み、ちょっぴり苦手でした。

でも、今
どういうところが苦手かなぁと顔を思い浮かべてみるんですが
とっても愛情深い人たちばっかりということを
思い出してしまい、
なんでか、苦手と思わなくなっていてほんとに不思議です。

なぜだ~!!

そんで
いつもこういうお墓参りは気が重かったのですが
なんでか、今回はちょっとわくわく~!

不思議です。

高速でちょっくら尼崎まで行って参ります。

この高速道路
滋賀とかも通るんですが、なんてインターかは忘れたのですが
すごい好きなインターがあります。滋賀の大きいとこ。
そこへ行くと
ちょっと観光気分で楽しみです。

高速道路はいつも夫が運転してくれるのですが
わたしも
いつか自分ひとりで高速道路を運転するのが夢です。

高速道路って
すごいです!
ただただ真っ直ぐ行くだけでいろいろな場所にいけちゃうのだから。

高速運転できるようになったら
自分で実家ある島根と京都へ行ってみたいなぁ~!

夢が叶いますように!!

2012年3月18日日曜日

寝顔をみて☆

またまた変な時間に目覚めてしまったので
書いています。

だんなさん
子どもたち三兄弟の寝顔を見ながら。。

あ~私って、愛おしい人たちがこんなにいるんだなぁ~って
温かな気持ちになりました。

でもね
最初からこんな風に思えていたわけではありません。



私はとっても働き者の父と良妻賢母な母の元に生まれました。
そして人徳のある祖父、
賢い(お勉強がとかではなく、人間として)妹、
十歳も離れたいつまでも、世話をやきたくなってしまう弟の
六人家族でした。

お父さんはとても一生懸命仕事をしてくれたし、
母もお金のやりくりをしっかりやってくれて
わたしは、経済的にも何不自由なく暮らすことができました。

母は料理上手だし
ご飯はいつも美味しかったし
学校で必要なものは困らないようにちゃんと用意してくれたし
節目節目には
きちんとお祝いもしてくれたり、おひな祭りやクリスマス、、節分、、お正月。。と
ちゃ~んと毎年やってくださいました。

家族旅行だって夏休みには父と母は連れて行ってくれました。


こんなに恵まれているのに
家族が全員揃っているのに
なぜか、子どもの頃からとっても寂しかったです。
なんというか一人ぼっちで生きているような気持ちが拭えなかったです。

こんなに
恵まれてるのに
ごめんなさい。。ですが。。

でも
はじめて旦那さんと出会いお付き合いするように
なって、自分がようやく満たされたというか、安定したというか
寂しい気持ちがなくなりました。

大げさかもしれないですが
生きててはじめて感じる幸福感でした。


そして旦那さまと結婚
すぐに長男を出産しました。

結婚した当初は
幸せいっぱいでしたが
長男を出産したあたりから
また、昔感じていたような寂しさをだんだん感じるようになりました。

そして次男を出産。

そして昨年には三男を出産。。


家族が一人ひとり増えていきました。
正直
次男を出産しても、まだまだ寂しい気持ちがいっぱいでした。


でも今は
すごく幸福感に包まれて幸せを感じることができるようになりました。

本当の意味でそう感じれるようになったのは
ほんとについつい最近です。


自分の中で、
自分を大切にしていこう。
そして自分を愛していこう。周りにいてくれる人たちを愛したい。と
思うようになってきてから
幸せ度がアップしました。

今までは
ず~~~~っとず~~~~~っと
ず~~~~~っと

愛して!

でした。


このちょっとした(でも大きな)気持ちの持ち方の変化が
幸せ感を運んでくれるようになりました。


長男しゅうしゅうは
未熟すぎる私をお母さんにしてくれました。
未熟すぎる私のそばで
自分もいろいろ大変だったと思うけど
でもとっても大きな無条件の大きな愛でずっとそばにいてくれました。

次男ゆうゆうは
旦那さんと私が、ぎくしゃくして
離れ離れになりそうな時にやってきてくれました。
私たちが離れないように
すごいタイミングでやってきてくれました。

三男あゆあゆは
ばらばらだった家族が
一つになりたいって思った時、決めた時
やってきてくれました。
家族に調和を運んできてくれました。
あゆあゆがきて、家族が本当の家族になれた気がしました。


子どもたちは
パパとママを助けるために生まれてくるんだって
教えてもらったことがあります。

私は
ほんとにほんとにそうだなって実感しています。

三人が
それぞれその時、その時の役割を持って生まれてきてくれた
ように感じています。


寂しかったわたしが
こんなに幸せを感じれるようになって本当に嬉しいって思います。

そして
そばにいてくれてありがとう。って思います。


昔は感じれなかった
実家の両親たちの愛もやっと感じることができるようになってます。


そして私と旦那さんがそうしてきたように

子どもたちもまた
伴侶さんと出会い
新しい家族をつくっていくんですね。


その時は、
がんばってね~!!今までほんとにありがとね~!!って
送り出したいと思います。

きっと
子どもたち三人とも旅立っていく日は来ます。


昔はその日が寂しい寂しいって思ってたけど
(だから女の子を産んでおきたいと自分の都合で思ってた(笑))

でも
子どもたちが旅立った後は

旦那さまと二人、、そしてわんこを迎えて
また幸せに暮らしたいなぁ~と思います。


私の本当に向き合う人は
子どもたちではなく、旦那さまだからね。


子どもたちが素敵な伴侶さんとめぐり合えますように~!!
(今から(笑)気の早い母でございます。)

2012年3月16日金曜日

わくわくの確定申告と卒業式

今日は
しゅうしゅうの学校の卒業式☆
しゅうしゅうは、五年生で、六年生を送り出す立場です。

私の頭の中は朝からレミオロメンの「3月9日」って曲(卒業ソング)が
ず~っと流れています。

卒業式って、
せつない~ような、でも旅たちで。。とっても甘酸っぱい★
この時の雰囲気って
なんともいえない。

しゅうしゅうとゆうゆうがいつも一緒に遊んでもらった六年生の
Dくん、双子のSくんKくんも今日卒業式。

ちょっとした花束を三年生のKくんのお母さんと夕方渡しに行きます~♪

しゅうしゅうは学校から帰って
花束と一緒に渡す手紙をせっせと書いていました。
心を込めて書いているその背中が愛おしい~♪
私もお母様に向けてお祝いのお言葉を書こうと思います。

渡すのはやっぱり今日じゃなきゃだめなのです★

今まで、今日は、〇〇だからまた今度渡そう~とか
そういう風なこといろいろして来たんだけど
それっきり
もう会えなかったとか、
また別の機会に伝えても、やっぱりその時でないと
なんか気の抜けたサイダーみたいな。。
ぼんやりとしたことがあったりして。。

やっぱり伝えるってその時、一番ベストの時がいいんだな~って
つくづく思ってから
その節目みたいなその時を大切にしようと思った。

だから、今日持ってきます★


きのうは3月15日。
最後の最後の日に確定申告へ行って参りました。

昨年12月に奈良の私たちが住んでたお家を
ある若夫婦が借りてくださることになり
家賃収入があったのです。

12月も一ヶ月分だし、
別に申告しなくてもいいんじゃないっていう周りの声も
聞こえてきたけど、
やっぱりやっておきたかった。

借りてくださった方がとても誠実な方だったので
わたしたちも頂いたお金に対して
誠実になりたいなぁぁ。。。と思ったから。


確定申告は
数年前に人にお家を借りて頂いていた時も
経験があります。

今回も用紙を別の日に先に取りに行ってたんだけど、
会場のイメージは

黒の煙がもやもやと会場を包んでるイメージ(笑)

なんかどよ~よ~~んとしてる気がしていて
あゆあゆを連れて行くのにはちょっと気が進まなかったのです。

だけど
連れて行くしか仕方なく。。
最終日にしか間に合わず。。

でも朝早く行こうと決めておんぶ紐持参で行って来ました。

最終日だし
かなりの混雑を予測していたのですが
まさかの、空いている状況に驚き!!

しかも会場が黒い煙のイメージではなく
空気がまだ、澄んでいる感じがしたのです。

用紙には
結局全部は記入できず、
でも会場で聞こうと行きました。

ほんと~~~に丁寧に優しく教えて頂き、
また電卓で計算しての記入と思っていたら
パソコンでデータを作れるようになっており、
しかも
パソコン入力は
ずべて税務署関係の方がやってくれるではないか!!!

ほんとにスムーズにスムーズに九時ごろに会場に到着して
十時にはすべて終わって出てくることができました。(奇跡的~!!)

しかも
税金の金額が
私と子どもたちの間でラッキーナンバーは222なのですが、
(車やロッカーでこの数字を見つけるとみんなで盛り上がります)
222ではないのですが
金額の中にぴったりと22の数が!

それをみて、お~~っ!私がんばってるんだぁって嬉しくなりました。

今回の申告に
対して、隠すとかごまかしたことが一切ないので
税務署の方にも
堂々と質問できたし、
なんといっても自分がすごく清清しい。

ごまかすことが
ないって、なんか堂々としていられる。
自信をもって立っていられるって感じました。


そして思ったことは
夫のお給料。。
昨年と比べてこのご時勢で
たくさんアップしているのです。。

ほんと、がんばってお仕事をしてくれてるんだなぁ~
と感謝が沸きました。


確定申告。。
がんばったぁぁぁ~!
あゆあゆも
その間はわたしの背中で熟睡してくれて問題なし!
何度も
ありがとうって言いました。


会場が一番空いている時期は
二月の後半なのだそうです。
来年はその時期が目標で~~す☆

2012年3月14日水曜日

自分を一文字で

私には、
生き方のお手本にさせてもらっている方(女性)がいます。

今日のその方のブログで
娘さんの小学校の宿題で、「お子さんを漢字一文字で
表す」という宿題が出たそうです。

私はなんだろ~☆って思いました。

あんまり思い浮かばなかったんですけど
その方のブログに家族やいろいろな方を思った漢字一文字が
書かれていてその中で

自分の一文字をひらめきました♪

これだっっ!って。


それは。。


じゃ~~~~~ん





「真」

です。


なぜ、「真」かといいますと。。

名前の中に
この字が入っているからでございます。


でもね、
思ったのです。

真って。。

真面目
真っ直ぐ
真剣

そして。。。

真実


なんか、よくないですか。
そんな風に生きたいな~って思いました。

今まで
照れ隠しや、自信のなさから
いろいろ言葉も生き方も偽ってた部分があるんですよね。

でも、なかなか完全にはいかないかも
しれないけど
偽りなく生きたいなあと。。目標にしました。


石田ゆり子さんがエッセーの中で
誠実に生きたいから
あまり嘘はいいたくない。。という話があって
でも
何か発言を求められて
嘘は言いたくないけど、正直でいたいときは、

黙る。って書いてありました。


う~ん。
いい方法だなって思いました。



実は、この真とついた自分の名前をあまり大切に
してこなかったんですよね。

小学校の宿題で
自分の名前の由来の宿題があったとき。。(たしか小2くらい)

母に聞いたんですよね。

すると、
週刊誌をみてたら、
芸能人の名前であって。
いい名前だなぁ~と思ってつけた。とのこと!


他のお友達は
優しく育ってほしいとか。。
春に生まれたから。。

とかいろいろ名前に想いが込められてる中、
なんだか
自分の名前は、そんなに想いがこもってないのね。。って
小2ながらに受け取ってしまいました。

ほんと、子どもに対する発言って
気をつけないといけませんね。
なにげ~に言ってしまった言葉に傷つけてしまってるかもしれません。
大人よりもずっとずっと感受性がすごく豊かだからね。


でもね、
今日はじめて

わたしの名前っていい名前や~~~ん!って思いました。

この名前をつけてくれた両親に感謝しました。
きっと、ちゃ~~んといろいろな想いも込めてくれてたんだって
思えました。


あ~よかった。
こんな風に思えて。。


今日の晩御飯


☆肉じゃが
☆一口とんかつ
☆キャベツとアスパラきゅうりと大根のパラパラサラダ
(ジャガイモを千切りして油で揚げたものを上にトッピング)

これにだんなさんには☆厚揚げの焼いたの
    しゅうしゅうには☆納豆        です。



料理は
得意ではないのですが
千里の道も一歩から~

こんな風にブログにアップすることで
上達していきますように。。と願いを込めて。


明日も素敵な一日になりますように♪

2012年3月12日月曜日

3.11

3月10日の土曜日
旦那さんは、大阪難波で
学生時代のお友達と久しぶりに会いに行きました。
夕方から会って、
松阪までの終電は9時半なので、
もしも間に合わなかったら泊まってくる~とのこと。

久しぶりだし楽しんで来てね~☆と送り出しました。

この日、子どもたちは
初午さんという厄落としのお祭りがあるため
いつものお友達たちと計画して出掛けました。
小4以上は、三人以上だったら子どもたちだけで
お祭りに出掛けてよいという小学校のきまりがあります。
小3以下は保護者同伴です。

こどもたちの
いつも遊んでいる仲良しのメンバーは

O家の小六の双子のSくんKくん。弟の小2のHちゃん。
同じマンションに住む小6のDくん。
小3のKくん。
唯一女の子の小2Mちゃん。
そして我が家のしゅうしゅう、ゆうゆう。

この8人で、毎日のように遊んでいます。

ゆうゆうは保育園で、みんな学年もばらばらだけど、
高学年のお兄ちゃんズが、上手にみんなをまとめて
本当にみんな仲良く遊んでいます。

しゅうしゅうも、ゆうゆうもこのグループの中では
なんか、ありのまま~で、

えっ!こんなに子どもたちユーモアのセンスあったのね~と
この一年で子どもたちの新たな面を発見したり。。

ほんとこの出会いに感謝しています。

お兄ちゃんたちは
子どもたちだけでお祭りに行けるんだけど、
O家のHちゃんは、まだ小2だから。。
うちのゆうゆうを誘ってくれました。
おじいちゃんとおばあちゃんが連れて行ってくれると。。

いつもO家のおじいちゃんおばあちゃんにも
子どもたち可愛がってもらってて
お世話になってます。

ほんとに、いい出会いがいっぱいです。
今のいい出会いには
やっぱり、奈良にいた時の素敵な出会いが繋がっています。

素敵な出会いをたくさんして
子どもたちも私も
奈良を離れるのが寂しかったけれど、
でも、いい出会いの後には、やっぱりいい出会いがあって。。

どんどん広がっていきます。


夕方満喫して帰ってきた子どもたち。
旦那さんは、お友達と盛り上がったみたいで
なんと五軒もはしごしてすごく楽しかったみたい。
終電には間に合わず、お泊りでした。

松阪に来て
旦那さんが出張でもあんまり、寂しいとか
思わなかったんだけど、

でもなんでかこの日は
旦那さんが単身赴任をしていた時の
自分の不安定感(自分の土台がグラグラする感じ)
をちょっと思い出し、
なんだかとっても疲れて、片付けもできないままに
気づいたら寝てしまってた。

改めて、旦那さんがいてくれてるだけで
ほんとに、自分は助けられてるんだということを実感した。

3月11日
朝起きて散らかった部屋を一つづつ整えていく。
きのう残したままの洗い物をしながら、
そうだ。。。今日、3月11日だ。。って思い出す。。
同じマンションのDくんが
「明日は僕のお誕生日」っていってた。
きのうは、そうなんだ~って聞いてただけだったけど、
Dくん、3月11日生まれだったんだ。。
そしてDくんのお母さんは福島出身。。

なんだか、Dくんがこの日を選んで生まれてきてくれたことに
すごく強い意志があるような感じがして
涙した。

今日は、特別な日だ。。
一つ一つお部屋を整えてた。

旦那さん、朝一番の電車で帰ってきてくれて
9時前にはみんな揃って朝食をとることができた。

いつも大阪で泊まらないといけなくなった日の
次の日は、朝一番の電車で帰ってきてくれて、
寝るのがすごく遅くなった日でも
ちゃんと朝早く起きて帰ってきてくれる旦那さん。

やっぱりありがとう。。


この日も子どもたちは公民館のお祭りがあると
みんなで行く計画をたてた。なんか肉まんが50円とか
とっても良心的なお値段のお祭りなんだそう。
校区外だけど、朝からみんなで歩いて行くんだって。

ゆうゆうは今日は無理かなぁ~って
行く予定にはしてなかったんだけど
みんなが、ゆうゆうも行こうよってインターフォン越しに
誘ってくれて
行く気になった。

ゆうゆうの足ではちょっと遠いけど
奈良で一年お世話になったいずみ保育園で
めっちゃ鍛えられた。
冬でも半そで裸足で、どろんこ遊び。
お散歩もびっくりするくらい歩いたよね。

そんなゆうゆうだから大丈夫☆と
お兄ちゃんズにお願いして
首から500円の入ったお財布をぶら下げて出発しました。

ゆうゆうも
とってもいい経験をさせてもらってる。

二人とも子どもたちの世界の中でちゃんと社会を学ばせてもらってる。


私とだんなさんとあゆあゆは
午前中は、三人でお昼寝。
私はお布団の中でいろんなことを想った。

お昼からはちょっとゆうゆう心配やし
お祭り覗きにいってみようかといってみる。

みんなは公民館のお隣の鈴の森公園で
サッカーをしてた。
とっても楽しそうで生き生きしてて
ゆうゆうも、楽しそうにしてたから安心。






ゆうゆうの様子をみてみんなにお任せすることに
して、私たちは公園を後にする。

この鈴の森公園。
ほんと~に素敵。。
遊具とかはないんだけど、ほんといい公園なんです。
以前お世話になった造園業の会社が
手がけられた公園です。


薬局とスーパーに寄って帰ろうと車を走らせました。

車のナビのTVで2時45分、天皇陛下の黙祷の様子が
映し出された。

夫が「この日に合わせて、退院されたみたいに思えるな。」って
言っていました。

ほんとにそうだって思った。

私も心の中で黙祷。。
「東北地方が光に包まれますように。。」


その後、旦那さんと薬局、激安衣料品店、そしてスーパーへと
寄って、
普通に旦那さんといれることに幸せを感じながら
過ごした。

夕食は
かき揚げそばを作りました。

なんか、かき揚げがとっても上手に美味しくできて
嬉しかった!


夜も、震災の映像がずっとやっていた。

私は
もっともっと幸せになろう!!って決めた。
そして
いっぱい愛そう!!って決めた。


自分の愛せなかったところも
愛せなかった出来事も
愛せなかった場所も
人のせいにしたことも
環境のせいにしたことも

全部全部愛していきたいって思った。

そしてやっぱり周りのせいにするんじゃなくて
自分の中に答えをみつける生き方をしようって思った。

自分がいっぱいいっぱい
幸せになることが
今自分にできることだから。


人のせい、環境のせいにしてきた出来事に
いっぱいごめんなさいって送っていこうと思った。


私、一年前よりも
ずっとずっと幸せを感じれるようになっている。

時に
後ろ向きになることもあったけど
でも全体的には前を向いて歩いてこれた一年だった。


また一年、前を向いて歩いていくぞ!
今自分がどれほど幸せなのかをしっかりと感じて。


大切なことに気づかせて頂いて
本当にありがとうございます。。

2012年3月10日土曜日

帽子がない!

今朝
ゆうゆうを保育園へ送る時、
さあ出発★というところで保育園の帽子が見当たらない。

ゆうゆうは、ひょうきんもので
おばかなことが大好きでいつも笑わせてくれるのだが
とっても神経質なところがあります。

帽子がないと
行きたくない。。と駄々をこねる。

「今日は雨だしお外で遊ぶこともないから帽子使わないよ。」と
言っても
「もし、地震があったらどうするの?」
「雨がやんでお外で遊ぶことになったらどうするの?」と
まだ来ぬことの心配でいっぱい。

つい、イライラして
「帽子ないくらいで保育園いかんなんてあかん!!」と
強い口調でいってしまう。

保育園に忘れてないか
聞いてみよっか。

と保育園にお電話する。

担任のY先生に事情を話す。

先生「保育園にゆうゆうくんの帽子あるかもしれんから。。
と言って連れて来てください。」と。

ゆうゆうに
「保育園にあるかもしれないから、Y先生が来てねって
ゆってたよ。」と伝える。

そうの言葉でゆうゆうべそをかきながらも行く準備をしだす。

そういえば
きのうしゅうしゅうがもらってきた
子育てのお手紙に
「責めるんじゃなくて、子どもの気持ちに寄り添ってあげる」って
書いてあったなぁ~と思い出し、

「帽子、なくて嫌だよね~。」とゆうゆうを膝の上に
乗せてなだめる。
すると
ゆうゆう
「保育園へは、年長さんのお別れ会の練習があるから
行きたいけど、帽子がないと嫌だから、みつけてほしい」と気持ちを言葉に
してくれた。

ゆうゆうは
いつもそうなのだ。

駄々をこねるんだけど、
私が気持ちをわかってあげようとすると
伝えてくれる。

しゅうしゅうも
いつも
「あれしなさい!これしなさい!」って命令口調になっていたら
いつのまにか
あんまり自分のことを話したがらなくなったので
しゅうしゅうにも
気持ちを寄り添うことをしているところ。

すると、やっぱり話してくれるようになる。
責められると思うと
やっぱり、ありのままを話せないよね。。と実感する。

ほんと
自然にできているママもいると思うけれど
私にとっては、気持ちに寄り添うトレーニングだ。


わたし、ついつい
そうなんです。

誰がが弱音を吐いた時なんか
相手の想いに寄り添うことなく、感じていてもつい
簡単に
これしたら?とかあれしたら?とか。。答えを出そうとしてしまう。

けど
こういう時、答えを求めてるんじゃないんやな~
自分も経験したことやけど。

ただ、気持ちをわかってほしいだけなんだよね。。

話はずれましたが
そう、子どもたちに、トレーニングをさせてもらってます。


保育園につくと
Y先生がおおらかに迎えてくれる。

お友達の女の子たちも一緒に。

「お友達のKちゃんは
帽子を何回も忘れたことあるんやで~

でもけろっと笑ってるやろ~!」と。

Kちゃんもにこにこしてる。


ほんまにそうなのだ。
同じ失敗をしても、全然きにしな~いっていう人もいれば
小さな失敗に目をむけ、どーーーんとへこむ人もいる。

わたしは、後者ですね。(でしたね。に変えたいな)

失敗しても
大丈夫~っておおらかにしてあげないとな。。

ちょっと心配性になっちゃってるなゆうゆう。


いつも大らかで優しいY先生に助けられています。
ほんと優しいんだな。


今日は、帽子をなくさないようにと、
先生が牛乳パックに可愛い紙をはって、帽子いれを作ってくれました。


ゆうゆう嬉しそう!

先生の優しさに感謝☆
牛乳パックの帽子入れ、キラキラ輝いていました。

なかなか見つけれなかった帽子だけど
お帰りの時間までには
ひょっこり出てきました。

あ~よかった☆

2012年3月8日木曜日

人生の朝

今日は朝から
鍋帽子講習会へいってきました。
いつも
いろいろな家事のお勉強を教えてくださってる友の会です。

鍋帽子とは。。
肉じゃがやカレー、煮物類など何でも
五分くらい火にかけて
後は、火を消しお鍋を鍋帽子というものに包むと
火を使わずに保温だけで調理ができてしまうという
すご~くエコなグッズなのです。

今日はそれを一から作りに行きました。
託児もちゃんとしてくださるので
あゆあゆも一緒にGO!です♪


いつもの友の会では
子育て中のママさんのための会に出席してるので
同年代の方たちが集まって、人生の先輩方にいろいろ
教えて頂くのですが、

今日いってみると
出席者は人生の先輩方ばかり!

教えてくださる方で
最高齢は92歳!!
すごいすご~い。

本当にみなさんお裁縫がお上手で。。
私は恥ずかしながら
「まつり縫い」の基礎からこの92歳のIさんに教えていただきました。

鍋帽子完成品は
こんな感じです。(ほとんどやってもらいました)


この中にお鍋を入れるのです。

この鍋帽子キッドも一つ一つ代表の方が
作ってくださったようです。。
布もいろいろな種類の可愛いものを用意してくださって
本当にありがとうございました。

お昼は
この鍋帽子を使った料理講習もしてくださいました。

カレーピラフと
カスタードプリンです。

(写真をアップしたいのだけど。。。うまくいかない。。)



今日教えてくださったのは
私の母世代の方~おばあちゃん世代の方まで。。


92歳のIさん。。
自分で車を運転しどこまでもドライブへいっちゃうそうだ。
ユーモアもあり
とても賢くて、
おばあちゃんって呼べない感じ。
まさに人生の大大先輩。
若い頃からいろんなお勉強されてきた方だと思うのだが、
なんと70歳から古文書のお勉強を始められたりと。。
ほんますごい。

そんなIさんに鍋帽子を作って頂きながら
(ほんまは自分でせなあかんのやけど
あゆあゆがちょっとぐずったので抱っこしてました)

こんな質問をしてみた。

「若い間にしておいた方がいいことは何ですか?」と。

するとIさんは即答。
なんでも
はじめるなら今のうち。
今は忙しいかもしれないけど、
いざ、年をとって何かを学ぼうとする時、
記憶力も体力も。。
若い時よりもずっとずっと労力がいると。

若いうち身につけておいたことは
年をとってからでも覚えているから
できる。とのこと。。

Iさんも、和裁や洋裁、お菓子作りなど
若い時やってたことは、今でも得意なのだそうです。

ほんまにそうだ~!と思った。
なんだか
Iさんのお話を聞いていたら
勇気が沸いて来た。

なんだって出来ちゃう気がしてきたよ。

だって
70歳からはじめてのことに挑戦しちゃう方もいるんだから!

もう一人のお方
Iさんのひとまわり下といっておられたから
80歳。
この方もびっくりの容姿です。
気品があって美しいんです。

あなたたちはね
人生でいうと、朝なのよ。と。。。

ついつい
もう30代とかいう言葉使っちゃうけど、
そうじゃないんやな~!って思った。

人生まだまだこれからだ!


私、何もできないって決め付けるのはまだ早い。

これから
出来ないことも学んでいけばいいんだね。


一見みると
おばちゃん、おばあちゃん。。と呼んでしまいそうな方々。。
でも
すごく敬意を払いたいと思いました。


ほんと、いろいろ教えていただきたいことばかりです。
近くに素敵な年のとり方をしている女性がいてくださって
感謝です!

今日はあゆあゆもいい仕事してきました。
みなさんをいっぱい笑顔にしてきました♪
みなさんにほんと可愛い落ち着いた赤ちゃんね~と
お褒め頂いてうれしかったです。


ゆうゆう保育園から左目がかゆいと帰ってきました。
今日はクラスのたくさんの子が同じ症状をいってたそうです。

花粉症かな。。

かゆがるゆうゆうをみて
あ~~アロマオイルをたくさん使ってあげたい。。って思った。。

花粉症の夫のために
アロマランプでレモンを流したいって思った。。

自分も胃が弱いから
フェンネルを身体に塗ってあげたいって思った。

アロマを
たくさん生活に取り入れたいな。。。


明日もいい日になりますように!

2012年3月7日水曜日

素晴らしきスカイプの世界★

きのうの
お昼すぎから
友人のTさんとスカイプをしました。

音声でのスカイプははじめてです。

Tさんは
わたしが奈良にいる時に知り合った方です。

ある時いつも行くケーキ屋さんが
お休みで、どうしても今日必要だったので
どうしよ~!と慌てていると

同じ通りの奥まった場所にカフェらしきところがあり
入らせてもらいました。

そこのカフェをしていたのが彼女だったんです。

はじめての出会いはこんな感じで
それから
私は、ちょっとほっとしたい時に一人でランチをしに
よく行かせてもらってました。

それから、私はずっと働きたかった
お花やさんでお仕事させてもらえることになり、

嬉しくて嬉しくてるんるんで
「わたし、花屋に勤めてるんです~!」といろんな人に
言いたい気分でした。

ある時そのカフェで
Tさんとちょっとしたお話をすることになり
嬉しくて、「お花屋に勤めてるんです~」と伝えると
うちのカフェで1デイレッスンとかして下さい♪と
言っていただき、
その打ち合わせなどさせて頂いているうちに
お近づきになったのです。

そんな
ちょっとした偶然からの出会いの彼女。

プライベートでお会いしたのは
一度だけでしたが、
なんか
はじめてじゃないような。。
ず~っと前から知っているような。。
不思議な感覚で

少ししか会ったことがないのに
自分の
ふか~~~いところのお話がすっとできてしまうような。。
そんなお友達です。


わたし、ほんと
出会いに恵まれています。
すごく素敵な方たちとの出会いがいっぱいです。

昔からの友人
新しく出会ってきた友人。。

ほんま恵まれてるなぁ~って思います。


昔は、引っ込み思案で
特定の人にしか心の奥底の本音をいえませんでした。

だから表面上の会話をたくさんしてきました。

でも
最近思うようになったのです。

どんなに素敵に思える人でも
自分と出会った人は
自分と同じものをもっている人なんだって。。

きっと
自分と同じ課題を持っている人なんだ。。って。

そう
思うようになってからは
なるべく
自分の会話の中で自分のことを正直に
嘘のないように心がけています。
(完全ではないですが、なるべくね)


Tさんも
出会った時からすごく素敵な方で
幸せいっぱいにみえて。。

その時私はまだまだ
幸せ感をいっぱい感じれてなかった時期だったから。。

なんでこんな素敵な人と
出会えたんだろう~って思ってました。


でもきのうの
スカイプで、
奈良にいたとき、お互い
同じ課題をもって、同じようなことを思っていたことを知りびっくりでした。


そして
自分と出会う人は
表面上は全然違うようでも
深いところでは自分と同じものをもってる人なんだとまた確認しました。


スカイプは
旦那さんがなんだか勝手にできるようにしてくれたんですが
私は
そのおかげて、また一つ世界が広がったようです。

旦那さんにはいつもそんな風にそっと助けてもらっています。


この居心地のいい我が家であるマンションの物件も
夫がピックアップしてきてくれたし、
前回松阪へ住んだときも
大好きなアパートでしたが、それも夫が見つけてきてくれて。。

松阪に
はじめてきてアルバイトさせてもらった
園芸屋さんも
元はというと、夫の会社に木を植えてくれたというご縁で
「こういうお店があるみたいだよ~」
と教えてくれて
いってみたら、バイトの張り紙があり働かせて頂くこととなりました。


つい感謝を忘れると
自分ひとりで生きてきたような振る舞いをしてしまう私ですが
結局は
旦那さまの大きなサポートの下で
何不自由なく生活させてもらってるんやなぁ~と感じます。


もっともっと感謝せなな!


今日の松阪は曇りです~

あ~いろいろ片付けたいところがいっぱいでーす☆

2012年3月6日火曜日

晴れたど~!

今日は
やっと晴れましたね☆

晴れるとやっぱり嬉しいな~。

今日は
お掃除洗濯家事が気持ちよくできます♪

お昼からは
お友達とスカイプをする約束をしているので
わくわくで~す☆

文明の利器に感謝っす。


さて
思ったこと。。

おかーさん、苦手です~とぶっちゃけ日記してしまいましたが。。

でも
やっぱり
相手が悪い。相手が苦手。。

だけじゃなくて

自分を省みて
自分の中から答えを出す生き方をしていきたいな~と

思いました!

こんなお話を聞きました。

「悪口は麻薬中毒と一緒です。」

人の悪口は
言った瞬間はす~っとするけれど、
でも
あとでもやもや~。

言わなかったら、よかったぁ~って。


根本的な解決ではないんですよね。

わたしも
これは嫌というほど経験してきております。

でも
相手の些細な言葉で
心が暴れだして
感情を抑えられなくなって

もう~どうしたらいいの~!!となったこと
数え切れないほどあります。。

特に、わたしの場合
母に対してこういうことが多くで、
ほんと、どうしたらいいんやろ~と思ってました。

近づくとイライラ。。。


でも相手が悪いと
責めるのでなく、
自分を反省していく生き方の方がやっぱりいいんです。

ここに落ち着きます。


ある方のこんなお言葉を発見しました☆
(勝手に載せさせて頂きました ペコリ)

大好きぃ~~な人達も・・もちろん大切・・
そしていっぱい助けていただける
 でも、なんだか苦手~~嫌いかもぉ~~
そう思う方との関係ほど、
 自分を強くし、自分の愛を深めてくださる方はいません。


そうなんですよね。
大好きな人
自分に居心地のいい人の出会いだけでは
自分は成長できなかったんだよなー。


私は
外の社会でバリバリと働いた経験はほとんどなく。。
嫌な人がいたら
付き合わなければいいという感じで
結婚するまでは生きてこれました。

だから、人間関係については
すごく未熟な部分があったと思うんですよね。

その
お勉強をさせていただいたのが母やな~と思います。


これからも
話せば、イラっ!となって
心乱れることもあると思うんだけど、
ちょっとずつ
穏やかに、感謝して接することができるように
なるといいなぁと思ってます。

イラっとする時は
「自分はとっても未熟でまだまだ成長したいんだ!」
という気持ちを思い出したいなと思います。


何より
自分が母に対して、ムカ~!イライラ!と怒ってしまったときは
なんでか
子どもが体調崩したり
旦那さんとギクシャクしたり。。

家庭に不穏な空気が漂うんです。。。

だから
やっぱ、
自分が穏やかな状態でいたいなぁ~って思います。


今日も
素敵な一日になりますように~♪

2012年3月4日日曜日

ひとりじゃない

今朝は
お義母さん苦手です~とぶっちゃけ日記を書いて
ちょっとぶっちゃけすぎやったかなぁ~
愚痴っぽくなってなかったかな~と
思いながら、

でも自分の正直な気持ちだし
決して、苦手だけで終わろうとしてるんじゃない。
感謝できるようにがんばろって気持ちがあるから
いいじゃないか。と自分に言い聞かせたりした。

朝起きると
左の背中のの肩甲骨のあたりと
左胸のあたりが痛む。

なんだか矢が背中からずぼっと胸まで突き刺してるようなイメージ。

そっと胸に手を当てて
ごめんなさいって思ってた。
胸がじんわり温かくなってきた。

ローズ入りのオイルを塗り塗りしてみた。


ある方が言われてた。
問題解決するには、まずは伝えること。
ありのままを伝えること。。

こんなことで悩んでるとかこんなこと考えてるって
人に知られるのは恥ずかしいと思ってた。
でも
やっぱり伝えるところから問題解決がはじまるんだなぁ~と
思った。

今朝の日記を書いて
読んでくれている誰かがそっと愛を送ってくださってる
のを感じることができた。

なんだかとっても温かなものを感じた。

もしかして同じような悩みがある人が
私のありのままをみて、がんばろって思ってくれる人が
一人でもいるかもしれない。

だからきっと
自分の悩みは一人だけのものじゃないんだなぁ~と
思う。

だから
みんなみんな一人じゃないんだな。

どこかでそっと応援してくれて、愛をおくってくれてる人が
いる。

ブログを通して遠く離れてる人、会えない人に
自分のありのままを知ってもらえてありがたいことだなぁ~って思います。


私は、さっき思った。

誰よりもまずは自分を癒そうって!
誰よりもまずは自分に優しくなりたいって!

何かができたから
がんばったね。じゃなくて

何にもがんばれてないと思える日だったけれど、
それでもがんばって生きたよね。
ありがとう。っていえる自分になりたいな。


私がいっぱいいっぱい癒されますように。
私がいっぱいいっぱい幸せになりますように。

そして私の周りの人も一緒に益々幸せになりますように。



今日は、ドラえもんの映画の公開日。
ドラえもん大ファンの
子どもたちは毎年のように公開日に見にいってます。

昨年のやつは
すんごい号泣でいろいろ気づかされることも
あったから
今年もどうしても見たいって思ってて。。

そしたら
夫があゆあゆをベビーカーに乗せてみておいてあげると
いってくれたので
お言葉に甘えました。

ベビーカー押して
店内を歩き回る彼を思ったら、
なんか、申し訳ないような、せつないような、きゅ~んとしてしまいます。

本当にありがとうね。
はじめてのあゆあゆとの時間だったのでは
ないかな。


今年のドラえもん。。
面白かったけど、どこで泣こう、どこで泣こうって
思ってたら、エンディングになっちゃった。。(笑)

あっ、
でも唯一、のびたのママとパパがのびたを思うとき
胸があたたかくなる。
のびたもパパとママを思うとき
胸があたたかくなる。っていうシーンでは

私もあたたかな涙がぽろ~んって出たな。

となりのゆうゆうをみると、涙浮かべてました。


わたし、本編ではあまり
泣けなかったけど。。

エンディングの福山さんの歌
「生きてる生きてく」の歌詞で
じ~ん。
涙ぽろぽろ~。

今日はこの歌を聞きにこの映画を見に来たのね~という
くらい歌が素晴らしかったです。


福山雅治
「生きてる生きてく」の歌詞です~
youtubeより。。載せさせて頂きます~
http://www.youtube.com/watch?v=H3r7-IDsJPA&feature=related

2012年3月3日土曜日

おかーさん

きのうの日記で

自分を大切にしてると旦那さんも大切に思えてくる
そして自分の両親や夫の両親も素敵に思えてくる。

って書きました。

たしかにね、
そうなの。感謝に溢れてるとき、

あ~この人と結婚できてよかったぁ~

ほんま、よかったぁ~って
感謝に溢れるときは

夫の両親に感謝!って思えるんだケド。。。

でも、
きのうの日記ではちょっとかっこよく書きすぎちゃったかなぁ~

なんて。

まだまだ
夫の両親にいつもいつも感謝できてるってわけじゃないの。

どっちかというと

「感謝しなあかん」って
自分の気持ちをがんばってもっていこうとしてる感じ。


自然と感謝の気持ちが溢れるって感じではない。
どちらかというと
苦手意識が強い(笑) あっ笑っちゃった(笑)


特に
最初からこうだったわけではなくて

夫と付き合っている頃は
「な~んていいお母さん!!」って
尊敬していたし、
本当に本当に数え切れないくらいお世話になってきた。

お母さんも
「Mちゃん(私のこと)は本当に可愛い~」
とえらく気に入ってもらい、可愛がって頂いていた。

おかーさんは
すごくパワフルな人。

困ってたら私が助けましょ~!と
はちまき巻いて人助けしちゃう人。

そんなおかーさんをすごいなぁ~っていつも思ってた。


私と旦那さんの間にはいつもおかーさんがいた。


でも
結婚してから。。だんだんと
そのおかーさんの
「私がMちゃんを助けてあげるからね!!」という強い強い想いが
うっとーしくなってきた。(すんません)

おかーさんは
いろんないろんなアドバイスをくださるのだが
まじめなわたしは
それをしないといけないのだって
なんだか思ってきたような気がする。

「うちの娘にはね~お姑さんは大切にしなさい~って
若い頃からいってるのよ。
自分の愛してる旦那さんのおかあさんの悪口をいうなんて
信じられないわ~」

(たしかに、たしかにそうよ。
そうありたいよ。でもそうもできないときもあるのよ)


「〇〇ちゃん(旦那さんの弟のお嫁さん)は
(実の)お母さんにちょっとぞんざいな言葉遣いする
こともあるみたい。うちの〇〇(娘)はそんな
言葉遣いしないわ~」

(えっ。。私はしてるんですケド。。
どうしよ~その場面見られたらこんな風に言われちゃう??)


まじめにも
義母の考えるようにしないといけない。

私はだめな人、母は立派な人だから
このようにしないといけない。。ってなんでか。。思ってしまってた。


そもそも
「自分はだめで、母は立派」という定義は自分が自分でつくってしまった
間違った定義であるが
でも、なんか心からそう信じちゃってた。

今でもまだそういうところあるかも。。


結婚してから
だんだんといろいろ母にしてもらうことが
イヤになってきて

「自分たちの家庭は自分で作りたいんじゃ~!」

もう口出しせんといてーと思う気持ちと

母の助けがないと自分は何もできないから

助けてもらわなあかん。。という気持ちが交差して
自分でも
どうしたらいいかわからない状態が長く続いた。


私は、数々の泥沼の嫁姑の武勇伝を残しております。。(ははっ)


思うのは
最初から、このお母さんはとっても素晴らしくて
嫁姑問題なんてない。
あってはいけないのだ。。っていうところからのスタートだったので
苦しかったのかなぁ~と思う。


人間だからきっといろいろあるっしょ~
でも、なんとかやっていきましょ~くらいの方
肩の力が抜けていてよかったのかもしれない。



私の中で
「おかーさんに相談すると
おかーさんの思い通りに
コントロールされてしまうから怖い」
という気持ちが
苦手の奥の奥の奥をたどっていくとあるような気がする。


でもそれは
自分が自分はだめで
お母さんは素晴らしいって思ってしまってるから
沸いてくる気持ちなのかな~って。。



母の望む行動を私がしなかった時
いつも罪悪感が生まれる。


でも、そんな自分も許していきたいなぁ~って思う。


自分にいってあげます。。

大丈夫やで~
コントロールされへんで~
大丈夫大丈夫
自分の気持ちを行動にしていいんやで~
自分をだめなんて思わなくていいんやで~

自分の中から沸いてくるおかーさんに対しての
「なんかイヤだ!」という気持ちを感じてみていいんやで~
しっかり感じていいんやで~


おかーさんと私の間には
依存しあうエネルギーが流れてたのかな~とも感じる。


今思う。
私が向き合う人は旦那さん。
一番相談したい人は旦那さん。

そこをしっかりとして
自分の気持ちを大切に尊重してあげていってたら

いつか
義母にも、溢れる感謝が出来る日がくるかな~


だからね、
おかーさん今はすんません。



自分を一番大切にさせてもらいますね。
旦那さんとの関係をしっかり深めますね。


だから、ちょっと
待っててくださいませね~


今は
深い関わりができなような気がしますが
お許しくださいませ。


でもね、
感謝したいって気持ちがあるのは本当ですからね~。

2012年3月2日金曜日

しとしと雨さん

今日は
きのうとは違いしとしと雨です。

Nさんとの約束きのうにしてよかったなあ~と
つくづく思いました。

車の中にNさんの上着が忘れてあったので
今朝ゆうゆうを保育園に送ったその足で
Nさん宅へ届けに行きました。

お家の場所は知らなかったのですが
T小学校の真ん前と以前から聞いていたので
ナビに登録して行きました。

するとあっというまで行けちゃいました~
10分ちょっと!

Nさんとほんとに近いねえ~とびっくりしあいました。

きのう
お家に帰ってから
Nさんから、感謝を伝えることの大切さに気づいたよ~という
メールが届きました。
私も全く同じことを思ってたので
同じこと思ってました~!と

そしてきのうの出来事で気づいたこと、
思ったことを立ち話で話ました。

「まためっちゃいい話してるやん(笑)」と笑いあいました。

とにかく
がんばらんでいいんやで~という話をしてくれました。
多少できなくて
お母さんは笑顔で自分が楽でいくことよ~とアドバイスしてくださいました。


がんばらんでいいって
すごくわくわく~です!

がんばるって
眉間にしわ寄せて、必死でがんばることが
がんばるんだって
私の中で思ってたんだけど。。


自分が楽しんでることも、がんばってるってこと!

自分をいっぱい褒めてあげることも、がんばってること!

ダメだしせんでいいんだよなぁ~と
最近それを実践中です。

なんか
不思議。
自分を大切~に思うと

そんな大切な私の旦那さんもすごく大切。
そんな大切な私から生まれてきてくれた子どもたちも大切。
そんな大切な私を夫を産んでくださった両親も素晴らしい。。。
そんな大切な私の周りにいてくれる友人たちも素晴らしい。。。って

どんどん広がっていきます。

だから
はじまりは、自分を大切に想うことからはじまるんですね。


いつもいつもこういういい風に考えれるわけでは
ないけれど

また今までの癖「わたしなんてさ~」「どうせさ~」って
自己卑下ちゃんが出てくるときもあるけれど

こういう風に想える訓練をしていきたいなぁ~と思っているところ。


そうそう
きのうの出来事から
感じたこと。


やっぱり、考えて考えて考えて。。
行動しなくてもよいということだ!

ふと
思い立ったことを
えいって、行動に移してみたら案外うまくいっちゃうんですよね。


頭さんはちょっとお休みして
自分の感覚で選択していきたいなぁ~と。


目の前にある流れに
ひょいって乗りたいな。
考えすぎず。。


今までね、
考えすぎてい~っぱい残念な想いをしてきたんです。

まず
その①
「沖縄行きたい~沖縄行きたい~」と想ってたら
なんと
友達が沖縄で結婚式を挙げることになり
招いてくれたんです。

これ、何にも考えず
行く~~~~~~!!!でよかったんだよね。
今考えると。。

でも、当時旦那さんも仕事休んでいく気だったのに
「私だけでいった方がよいのでは?」とか
妊娠初期だったので
飛行機大丈夫か?とか
いろんな心配な要素を並べて、考えて考えて
結局やめることに。。。


今想っても残念。
何にも考えず、「いく~~~!」でいいんやで~☆


その②
次男が生後五ヶ月くらいの時
両親と弟がハワイ旅行に行くことに。。

私たち家族もどう~?と声をかけてもらったのに。。

次男がまだ小さいからと
行かない選択を。。。

ほんま
何にも考えず、「いく~~~~!!!」でいいんやで~

行ってしまったらなんとかなるっしょ。

今なら
絶対即答で行きます。 はい。



ほんとにね、自分一人で考えて考えて考え抜いても
あんまりいいことはないから~

やりたいなって思ったことは
やっちゃいたいな~って思ったのでした。


頭さん、あんまり働かなくていいよー。

2012年3月1日木曜日

素敵な時間

今日もとっても素敵な時間を過ごさせてもらいました。

私が
第一回目の松阪在住だった時
お世話になった造園業をされている会社がありました。
私は
そこの店で観賞植物や種、野菜苗を売るお仕事をお手伝いさせて
頂いていました。

その職場の先輩とお昼をご一緒させてもらってきたのです。

温かくなったら
ご一緒しましょう~と約束をしていて。。
きのう、
「あっ!もう三月だぁ~メールしてみよう」と
メール。
すると
「明日いいですよ~」と即答で、とんと~んと話がすすみました。

お店は前々から気になっていた
こはなカフェさん。
クーポンを手にいざ出発です。

Nさんはもうお子さんも成人されているわたしより
年上の方なんですが
見た目は、すご~~く可愛らしくて
美魔女なNさんです。

30歳くらいの時、病院で入院してて
ノーメイクでいたら高校生に間違われたことも
あるそうです。

そして、いつも優しさが溢れていて
Nさんの近くにいると、ふわふわ~優しい気持ちになります。

私たちが
頼んだのは日替わりランチです~
味付けが丁寧で美味しかったです~




ず~っとしゃべりっぱなしでした。

あゆあゆは、久しぶりのお出かけが嬉しかったのか
ニコニコ笑顔で
近くに座ってる若いお姉さんにまで
愛想を振りまいていました。

食事を終えて車で寝たのですが
寝てる時も
寝言で笑ってました。

よっぽど嬉かったんやで~とNさんと話してました。


食事を終えて
Nさんとお世話になった職場に顔を出しに行ってみようか~
ということになり
チーズケーキを持参していくことになりました。

この
会社では、ほんと~~~~~~~~にお世話になったのです。
大学を卒業して
一年だけ働いてすぐに結婚した私。
その後に働かせてもらったのがこの会社です。

植物関係の仕事は憧れていたけど
はじめてで。。いっぱいいっぱいお世話になったけど
迷惑もいっぱいかけました。

ここは家族でされている会社なんですが
働いている人たちを本当に大切にしてくださって
夏の丑の日には
うな重をごちそうしてくださったり(バイトの私にまで。。)
クリスマスには
ローゼンハイムのバームクーヘンをプレゼントしてくださったり。。

本当に本当によくして頂きました。

でも当時の私は
とっても自信がなくて
劣等感も強かったですから、
雇っていただいている社長や奥さん、息子さんの前では
緊張して
ろくに話もできませんでした。

そして
今回、約六年ぶりぐらいの再会。。

お店におられたのは
奥さんと息子さんだったのですが

お二人とも全然変わっておられなくて。。
奥さんは当時から
とっても優雅な雰囲気をまとっておられてたのですが
今も同じで。。

そして
なんと今日、3月1日から
息子さんが社長になられて、社長は会長になられたところだったのです。

まだ誰にも公表はしておられず。。
私たちが、たまたま
今日という記念すべき日にお邪魔したのです。

すごい偶然に
本当に喜んでくださって
そして私たちもお祝いの言葉を伝えることができました。

そして
当時は伝えられなかった
本当にお世話になったありがとうの気持ちを伝えることが
でき、

私たちもとっても幸せな気持ちに包まれました。

まさか
また松阪ですむ日が来ると思ってなかったから。。
Nさんとも奥さん、息子さんとももう
お会いすることはないかな~と思ってたんですが。。

でも
こうやって、お礼の気持ちを自分の口で伝えることが
できるって
なんて、幸せなんだろうって思いました。

いえなかった気持ちを
伝えられた喜びに包まれました。


なんとな~く行動を決めたのですが
それがとっても意味のある時間になりました。


まだ
お会いしたい方が
いるんやよな~。

私が大学卒業後一年お世話になった会社の社長さん。
ここも家族経営で
当時の若い私は
「ワンマン社長め~!」とか
ほんま、何にも分からない小娘なのに
えらい態度をとっていたのでした。

お茶くみなんかしたくないんやよ~!とか。。ね(笑)
当時は今よりも
男女平等!!みたいな雰囲気で
権利ばかりを主張していました。

よくその社長さんが
嫁に行く時の修行をさせてあげたいと
お茶を出すこととか、、いろいろ教えてくださってたんですけど。。
当時の私には
全く響かなくて。。。

でも
今は本当にありがたかったなぁ~って思うんです。
社員旅行でシンガポールも連れていってもらったなぁ~

もし会うことができたら
当時のごめんなさいと
そしてありがとうを伝えたいなぁ~って思います。


Nさんにはいちごロールのお土産まで
頂いてしまい。。


本当に本当に優しい素敵な時間を過ごさせてもらいました。


ありがとうの気持ちって
なんだか、すごく広がりを感じます。